こんにちはHaHaです。
2021年の夏の高校野球の決勝が行われました。
なんと智弁学園(奈良)VS智弁和歌山の兄弟校対決!
実況は野球解説で有名なNHK富坂アナウンサー。
そこで富坂アナについて調べてみました。
富坂和男アナのプロフィール
- 富坂和男 とみさかかずお
- 1967年5月8日生まれ
- 長野県出身
NHKのベテランの野球解説者の富坂和男アナウンサー。
2021年の夏の高校野球でも変わらず素晴らしい実況を繰り広げてくれましたね。
野球ファンなら、馴染みの声では無いでしょうか?
なんだか聞いていて落ち着きますね。
富坂アナの実況が噛みすぎ(神)?!
2021年の夏の高校野球の決勝戦は智弁学園(奈良)VS智弁和歌山の兄弟校対決となりましたね。
兄弟校ということで、ユニホームの違いがわからないといった声が非常に多かったですね。
さすがベテランの富坂アナウンサーも人間ですから、両校の名前を逐一解説されていました。
詰まってないですね
— かのっち_第2波 (@Kanocci_ReSTART) August 29, 2021
ごめんなさい
ナイス実況👍️#高校野球#決勝#甲子園#NHK#智弁和歌山#智弁学園
— ハロー阪神'21 (@tora2005hello) August 29, 2021
「ごめんなさい。」
って素直に謝るところ、富坂アナウンサーの魅力ですね。
長年高校野球の解説をしていても、間違えることもありますよね。
人間ですものw
高校野球決勝のNHK実況アナ、少々入れ込み過ぎ。まずは君が落ち着け。#高校野球 #実況を実況 #ブラバン甲子園
— 虎男 (@toraotoko) August 29, 2021
富坂和男さんだってそりゃ熱くなりますよw
夏の甲子園ですもん!!
熱中症警戒アラートを流しながらの高校野球決勝戦はなんだか矛盾しながらの放送でしたが。
高校野球は特別ですよね。
ちなみに智弁学園(奈良)VS智弁和歌山のユニホームの違いわかりましたか?

胸ボタンのかさなりの幅が少し違うのと、校章のある左袖のデザインの違い。
あとは、製造メーカーが違うんですって。
わからんっ!!!!!!w
富坂アナウンサーのまとめ
ベテランNHKアナウンサーの富坂和男アナウンサーについて実況してみましたw
笑いあり、涙ありのスポーツの実況の楽しさを増してくれる富坂アナウンサーですね。
コメント